|
(社)埼玉建築士会のソフトボール大会
 |
 |
朝一番に3張のテントを張りました
岸さん、遠いところから有難う御座います |
近所の水場で水汲み
|
 |
 |
洗米するのには野菜袋で行うと便利です |
キュウリの切り方講習中 |
 |
 |
全員で練習中です |
佐藤さん、中々難しいね〜 |
 |
 |
芸術的な切り方です(;´_`;) |
ご飯が炊きあがり、発砲容器に移し替えます |
 |
 |
きんぴらを炒めてるんだけど・・・ 難しい〜 |
パネル展示はこんな感じです |
 |
 |
マカロニサラダ攪拌中 |
隣では、スタッフ食(いなりずし)を作ってます |
 |
 |
作ってる最中に食べちゃうんだもん |
マカロニサラダの味付け中 |
 |
 |
野菜を洗い、袋に詰めます この袋とても便利 |
鶏の唐揚げ完成 |
 |
 |
こんな感じで配食します
今回は食べやすいように お弁当箱容器を使用しました |
配食開始です |
 |
 |
いよいよ配食開始 試合お疲れ様でした〜 |
デザートのバナナです
たたき売りじゃないよ
アンケートと交換に差し上げました |
 |
 |
終了後、場所を変え利根川でキャンプ |
残り物とは思えない美味しいピラフでした |
 |
至福の時 |
|