◇能登半島地震・諸岡公民館での炊き出し活動◇

2007年3月31日(土)・4月1日(日)
能登半島輪島市門前VCの要請により、諸岡公民館で炊き出し活動を行いました。
29日午後正式要請を受け、メンバーMLに参加募集、28日14組総勢28名が活動いたしました。

○炊き出し状況
炊き出し参加人数:28名(大人22名・高校生3名・小学生3名)
3月31日(土曜日)
  昼食(牛丼・味噌汁)各145食
  夕食(ご飯・筑前煮・おでん)各176食
  夜食(コーヒー・お菓子)
4月 1日(日曜日)
  朝食(ご飯・味噌汁・漬け物)170食
  昼食(ご飯・里芋、アサリ、ネギ味噌汁・酢の物)206食
4回697食を諸岡公民館と近隣保育所内に配食し、 ボランティアの方々に150食程度を配食しました。

○義捐物資
トイレットペーパー、キッチンペーパー、ラップ、歯ブラシ、歯磨き粉、下着

○今回の炊き出しでは下記企業様に御協力いただきました。
 急なお願いにも関わらずご協力いただき、有難う御座いました。