☆前回、能登門前諸岡公民館に出動した折り、能登北部保健福祉センター様より「炊き出し施設の衛生管理ポイント」が張り出されておりました。
NPO-CAMPERでは能登での活動終了後から、衛生管理ポイントを参考にさせていただき、各項目に合致するよう準備を進めて参りました。今回松波での活動は季節柄衛生管理にも十分に配慮し、食材保存・検食保存用として200L専用フリーザーをトレーラに搭載し対応させていただきました。 ご指導いただいた能登北部・中部保健福祉センター様有難うございました。
☆今回のご飯配食量は一律160gとしました、これは避難所内の皆様の年齢を考慮した過食防止のためです。
○炊き出し状況
19日昼食(柏崎VC)クリームシチュー200食 ご飯280食(4コンテナー20Kg) 漬け物
19日夕食(以下全て松波コミセン)
クリームシチュー200食 ご飯280食(4コンテナー20Kg)漬け物
20日昼食 そば200食
20日夕食 筑前煮400食 ご飯430食(6コンテナー30Kg)漬け物
21日昼食 中華丼280食 炊飯量280食分(4コンテナー20Kg)
21日夕食 チキンのトマト煮300食 筑前煮100食 ご飯430食(6コンテナー30Kg)漬け物
22日昼食 親子丼280食 カボチャの煮付け200食 炊飯量280食分(4コンテナー20Kg)
22日夕食 鶏挽肉カレー400食 ワカメとミニトマトのサラダ ご飯430食(6コンテナー30Kg)
23日昼食 肉と豆腐のすき焼き風丼250食 味噌汁180食 炊飯量220食分(3コンテナー15Kg)
23日夕食 豆腐とナスの麻婆豆腐250食 中華スープ ジャガイモサラダ280食 ご飯280食分(4コンテナー20Kg)
24日昼食 ツナのさっぱり丼180食 ひじきの煮物250食 炊飯量220食分(4コンテナー20Kg)
24日夕食 煮魚250食 ほうれん草と春菊のごま和え280食 味噌汁280食 ご飯ご飯280食分(4コンテナー20Kg)
25日昼食 五目+山菜炊き込みご飯250食 味噌汁300食
○今回の炊き出しでは下記企業様に御協力いただきました。
|